谷井 伝治
小島1120
会社代表
こうりゃく隊が今春結成された後、風のたよりでどんなことをやっているのか興味津々でした。そうこうしているうちに6月の下旬となり、情報センターの岩杉さんとパソコンの話をしているうちに、こうりゃく隊参加のきっかけができ、遅まきながら皆さんと行動を共にすることができました。
ふれあい祭の準備は、誰に強制されたわけでもありませんから、自ら進んで行え、気のついたことを自由に話し合えるそんな雰囲気が楽しくもあり、自分自身の自発性を促すいい刺激となりました。
そして、ふれあい祭を迎えたわけですが、なんの気負いも感じられず準備段階の意識そのままでスタートすることができました。
自分の年齢を2で割ったのと同じ年齢の若い皆さんと毎日接していくくうちに、何か忘れていたものを思い出したように、明るく楽しく日々を送ることができました。
会社の硬直した人間関係とか、地域の風邪通しの悪さとか、改善しようと皆努力していてもなかなか変えられない、そんな人間社会のひずみをふれあい祭という一つのイベントが解きほぐしてくれたそんな印象を受けました。
やまだ村がこれからも開かれた地域として、学生さんや一般の人達をあくまで自然体で受け入れることができるよう、パソコンを通じた人のネットワークづくりにさらに磨きをかけていきたいと思います。
(c) 1998 Yamadamura-net, All Rights Reserved.