えーイノセンスをご覧になった方は分かるでしょう。そうでないみなさん、これは
生死(せいし)の去来(きょらい)するは棚頭(ほうとう)の傀儡(かいらい)たり一線(いっせん)断時(たゆるとき)落落(らくらく)磊磊(らいらい)
と読みます。なんか意味不明で困ってる方、これは、死ぬ間際のもんは操り人形みたいなもんだ。線が切れたらどんがらがっしゃん、てことです。棚頭は操り人形のことです。漢字ちがいますね。(謝)
※今日のお話※
なんてオープニングだ後編!
昨日の続きです。いやあどうも言いたいことが後からできて我慢できなくてにゃー。
テレビ ♪地震、雷、火事、おやじ♪
エラ おやじは余計だ!って怒る人、沢山いると思うよ。
テレビ ♪国語、算数、理科、社会♪
エラ ・・・・・・・・・・・・
テレビ ♪こわいものは何もない♪
エラ こわいものの例にそんなの挙げるとは。算数とかあたりはこわくないぞって挑まなきゃやる気0になっちゃいそうだらそこんとこ言ってくれてありがと。
<解説>
もうわけわかんない。
☆年末年始は写真展示館にニュー写真はでません。そうでなくてもでないかと・・・
エラ こらあ!!!
☆すませーん!すんませーん!
フ~ン、竜って漢字書けるんだね。知らなかった・・・。
親父(おやじ)は余計ってか。
怖いもののなかに親父を数える意味すら分からない時代になってきた。